[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
祈 り
昨年から計画していましたハイキング仲間と奥能登に出掛けました。その時の写真が送られてきました。まだまだ寒い能登でしたが、朝方は天候が悪かったのですが、次第に晴れ間が広がり絶好の行楽日和となりました。私たちは朝から奥能登の最後の秘境とも呼ばれる、「猿山岬」に行き春を感じてきました。早春の能登に咲く可憐な花「雪割草」とその群生地である猿山岬を歩きながら、健康であることを感謝しました。
白や薄いピンク色をした雪割草が猿山岬に自生し、猿山一帯は日本有数の雪割草の群生地になっているそうで、その可憐な一輪一輪がどれも愛おしく、そして厳しい自然の中に生きる逞しい姿に感激を覚えしました。
夜は温泉で疲れを癒し、他愛無い会話の時でした。共に生きてきた伴侶を失った寂しさ、悲しさを心に抱くものの心に、過ぎし時を思いながら無邪気な昔乙女に戻っていました。さあ、この恵みを信仰の糧として生きてまいります。
滋賀県 T・Tさん
五月の連休明けから桜の季節になります。テレビの桜前線の予報は雪国の者にはまさに花便りです。同時に花々と新緑とが一緒に来ます。衣替えに忙しくなりますが、二、三度は寒い日に戻り、それから安心して衣替えです。それまでは細い道には残雪があり、教会に歩いてこられる方には今少しの辛抱です。雪に閉ざされている私たちには、家庭集会も持てません。車がなければ移動できない者ばかりですから、気持ちや願いがあっても実現できません。車で送り迎えできた時は何とかできましたが、私自身がデイサーヴィスの利用者ですから、辛いものがあります。そのような不便の中にある者たちですから、小人数でも持参した物を出し合って楽しいまじわりのひと時を持ってます。地域の教会ではなく「家の教会」が過疎の村の教会です。・・・。
00県 0・0さん
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
いのちのことば社
スーザン・ハント
「緑のまきば」
「聖霊とその働き」