[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は生来、金銭管理が苦手で、月々の家計簿を付けている人は、羨望です。母親譲りと責任転嫁したいのですが、娘がそれを引き継いで、全く出来ません。ある本に、自立の目安は「自己管理、自己責任、自己決定」とか書いてありましたが、私も母も、そして娘も、失格です。娘はローンで家を買いました。心配していましたが、ご主人が几帳面な人で、一安心です。娘の取り柄は、これも三代続きで洋裁と料理が得意で、自分仕立ての洋服で満足してます。一つくらいは良いものを神様は下されるのですね。親バカメールでごめんなさい。
愛媛県 T・Tさん
祖母の言葉を代わりに送信します。・・・。祖母は現在87歳で学校がミッションスクールで、そこで信仰が与えられました。ラジオの「キリストへの時間」を聞き、そこから毎月送られてくる「聖書研究の友」を読んでいたようです。それが廃刊になってからは「つのぶえ」に代わり、今は毎月更新される「つのぶえジャーナル」を愛しています。気分の良いときに私が耳元でゆっくりと読んでいます。いろいろの人が見ているんだね・・・と言っていますので、おばあちゃんも何か送ったらと言ったら、そうね・・・、と考えてから、女学生のころの思い出や教会の様子やお友だちのことを話し出しました。私もあまり聞いたことのない話で、祖母の証しのように思いました。戦争中のこと、戦後、若い人がたくさん教会に来た様子や、今は建てかえられてしまった教会で、私には分かりませんが、祖母の楽しい思い出が残っているようです。
私にとっても、「つのぶえジャーナル」を通して、祖母の信仰の話が聞けるのはとても貴重な時間に感じます。
福岡県 S・Kさん
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
いのちのことば社
スーザン・ハント
「緑のまきば」
「聖霊とその働き」