[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほっとひととき『みんなのコーナー』
☆ 就活するならPCの知識をしっかりと身に着けておいたほうが有利よ、と先輩に言われ、近くにあるパソコン教室に行って1年になりました。本格的な就活はまだ先ですが、周りの人を見てその真剣さに、圧倒されていた日々でしたが、今は後輩に、先輩顔して言っている自分の成長・変化に笑えてきました。何でも我流ではなく、きちんと基本から身に付ける大切さを知りました。それって、当り前なんですよね。 兵庫県 T・Rさん
☆ ・・・。1月もあっと言う間に過ぎ、3月の声が聞こえてきます。道の両側には雪の壁、細い1本の車道・・・。三寒四温、寒の戻り、花冷えの言葉は春を告げてくれます。ここ新潟はまだまだ雪深く、いま少し先のことですが、軒の雫が陽射しとともに多くなってきたように思うのは、春待ち心の勘違いと反省しながら、外を眺めております。・・・。新潟県 T・Uさん
☆ お隣の梅の花に目が行きました。ちらほら白い梅の花が咲はじめました。寒い風に負けず、梅が咲き始めると春はすぐそこまで来ていると感じます。部屋の中の鉢植えは寒さ知らず。温室育ち?です。和歌山県 S・Yさん
☆ まるで絵本の様な冒頭の、昆虫のジタバタする光景を思い浮かべました。自己中心的な考えが蔓延する時、祈りを覚えたいものです。昨年頃から周りで、お年寄りだけではなく、子どもや自身がケガや病気という方とお話する事が増えました。治るだろうけれど時間がかかりそう…とか、まだ検査中だけれど不安が大きいと話されます。お年寄りとは異なるのは年齢も中年辺りで、まさか自分が…と心細く、病気への心構えが無い事です。話を聞いたり何処どこの病院は評判がいいとか、気が紛れる様に話す程度が精一杯で申し訳無く思います。
きっといろいろな思いを捉えて下さる主に祈る事でいい加減な事を話さず、相手の思いを受け止められます様にと願います。
ステンドグラスはそんな時でも希望を光りを通して降り注ぐ様な役目をしている気がします。昔 輸入玩具を扱うお店で、薄く透明の折り紙があり、トランスパレントと言って、花や星の形を折って 窓に貼った事を思い出しました。木製手作りのおもちゃには手が出ませんが 色鮮やかな絵本や折り紙はささやかな楽しみでした。 奈良県 N・Rさん
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
いのちのことば社
スーザン・ハント
「緑のまきば」
「聖霊とその働き」