[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『美しい朝に』・・41・・
1月18日
昨日は寒い雨の1日でしたが、今日は少し暖かい晴れた日です。眠れる時間が、朝方にずれ込んで昼夜逆転の生活になっています。年末に眠剤を減らすように言われてまだ、安定していません。愛ちゃんが天国に行ってしまってから、精神的にも落ち込んだりして生活のリズムが狂っています。
それでも神経科の先生が「眠剤を増やすより、世間の常識にとらわれずに昼でも寝れる時にうとうとできたらいいよ」と言って下さったので気持ちが楽にはなりました。
1月19日
昨晩も全く眠れなくて、朝方まで韓国のDVDを見たりしていました。続きが気になり、あっという間に時間が過ぎます。今は「シークレットガーデン」というDVDを見ています。主人も私の影響で韓国のDVDを寝る前に見るようになり、共通の話題ができました。
一晩中眠れないとお腹もすいて夜中に食べてしまいます。冷えからもお腹をこわして「食べれない」の繰り返しです。昼間に規則正しく食事が出来ないと、血糖値が心配です。内科の薬も減らして頂いたので、眠剤は少し現状維持でいきたいと思いました。やはり、24日の神経科の日に先生にご相談してみようと思っています。
1月24日
今朝は大阪も冷え込んでいましたが良く晴れています。神経科に行くのに、道路が凍結していないか心配でしたが、主人の車で行くことが出来ました。総合病院でいつも患者さんは多いのですが、寒さのせいか今朝は人は少ないみたいでした。昼前から人が増えてきました。
眠れないと昼夜逆転になり、夜食を食べてしまうのですが、眠剤は増減なく現状維持にしていただきました。眠れない時に、パソコンや携帯の画面は見るのはやめた方がいいみたいです。TVや音楽などは、軽く聞いていてもいいそうです。本を読んだりしてもいいみたいです。
今日は疲れました。少し休みますね。お祈りありがとうございます。
1月25日
体調がすぐれないと心も弱ります。また、精神的に辛いと体調も悪くなります。病院で「薬」で、軽減される症状は、精神的にもダメージが少ないですが、原因も治療法もわからない病気は、本人だけでなく家族の生活も左右されます。本人が病を抱えて、家族も病気を同時に抱えるのはめずらしいことでもないのかもしれません。
でも、生活していておこる様々な問題は、病気だけでなく、仕事や住居などの経済状態の問題。育児や介護の家族の問題。どうしたらいいのかは誰にもわからないのですね。
1月31日
2018年も1ヶ月が過ぎました。明日から2月ですね。大阪は寒いですが良いお天気です。洗濯機が大活躍しています。外へは出ていませんが窓からの日差しを感じながらパソコンに向かっています。
先日は、少し外で花を写して来ました。まだ、外は寒くて花は元気がなかったです。お部屋の中の「蘭」を写させていただきました。
2月1日
娘夫婦から「風呂敷」をプレゼントしてもらいました。最近「バッグ・ハンドル」を使い、風呂敷が見直されています。動画で見ながら結構楽しめます。
雨だったので、外で写真は写せませんでしたが、それでも少し外へ出かけれただけでも気分がかわりました。難病になって、本当に自分の無力さを感じます。自分で出来なくなることが増えることで、周りの方々の思いやりを感じられて良かったのかもしれません。お祈りして頂きありがとうございます。
2月6日
昨晩は、おかげさまで眠ることができました。お祈りしていただいてありがとうございます。インフルエンザが猛威をふるっているとニュースで取り上げられていました。部屋に加湿器を置くのも良いそうですね。加湿器でなくても濡れたタオルを部屋にかけておくのもいいみたいです。外出から帰ったら手洗いうがいは大切ですし、お茶をこまめに飲むこともカテキンの作用で予防になるそうですね。
(このメール文の掲載はK・Aさんの了承を頂いております)
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
いのちのことば社
スーザン・ハント
「緑のまきば」
「聖霊とその働き」