[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
問22 「救い」ということが「罪と死からの解放」を意味するものであることは分かりましたが死からの解放としての「復活」については、どうもよく理解できません。
答・・12・・
テレビの「お笑い番組」によって提供されているお笑いでなく、死に直面するという危機においても、なおこの危機を危機としないで、新しい命へと変えられるものとする視点に立つという、イエスの復活によってわたしたちに提供されて自由に生きることができるなら、そういう死をも笑う人は、ユーモアに生き、人にもそれを示すことができる人であり得ることでしょう。ユーモアということは、そのように、復活という、人間の思いを超えた神の業を信じる者に与えられ発揮できる境地ではないかと思うのです。
パウロはテサロニケ教会に宛てて書いた手紙の中に、次の一文があります。「兄弟たち、既に眠りについた人たちについては、希望を持たないほかの人々のように嘆き悲しまないために、ぜひ次のことを知っておいて欲しい。イエスが死んで復活されたと、わたしたちは信じています。神は同じように、イエスを信じて眠りについた人たちをも、イエスと一緒に導き出してくださいます。主の言葉に基づいて次のことを伝えます。主が来られる日まで生き残るわたしたちが、眠りについた人たちより先になることは、決してありません。すなわち、合図の号令がかかり、大天使の声が聞こえて、神のラッパが鳴り響くと、主御自身が天から下って来られます。するとキリストに結ばれて死んだ人たちが、まず最初に復活し、それから、わたしたち生き残っている者が、空中で主と出会うために、彼らと一緒に雲に包まれて引き上げられます。このようにして、わたしたちはいつまでも主と共にいることになります。ですから、今述べた言葉によって励まし合いなさい」(Ⅰテサロニケ4:13~18)。
篠田 潔
(日本基督教団隠退教師・元「キリストへの時間」協力委員・ラジオ説教者)
<2018年9月のラジオ放送予定>
9月 2日 木下裕也 (日本キリスト改革派名古屋教会牧師)
9日 木下裕也 (日本キリスト改革派名古屋教会牧師)
16日 金原義信 (日本キリスト改革派豊明教会牧師)
23日 金原義信 (日本キリスト改革派豊明教会牧師)
30日 長谷川潤 (日本キリスト改革派四日市教会牧師)
(放送開始1952年10月)
CBCラジオ「キリストへの時間」(1053KHZ)
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
いのちのことば社
スーザン・ハント
「緑のまきば」
「聖霊とその働き」