[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『その愛のゆえに』
=時々の記=
(150)
8月20日
3匹いた犬たち。それぞれ長生きでしたが、そのクロが亡くなってしまった(18年10か月)・・・。今は犬たちの姿はどこにもありません。大好きだった庭に埋めてあげました。昨日は緊張していたのか、苦しむ姿が安らかになったのを見終えて、ほっとしていましたのに、今朝はいつもいるところにいないクロ、苦しんでいたよう様子をうかがわせるクロの動き回った後を思い出すと、もう涙でいっぱいになってきます。動物でしかも、何も言えない犬なのに、姿が見えないのはとても悲しく、つらくなります。一日、一人で家の中にいると、気持ちが落ち込んできます。我が家の犬のことで、このように悲しんでいたのでは申し訳ないのですが・・・。
甘えん坊のクロ。モモたちと、仲良く過ごすんだよと、一日に何度もお墓に行っては話しかけている私です。
老犬に涙の溢る秋の暮れ。
老犬の苦しく鳴きぬ秋の夜。
最後まで老犬歩きぬ草の花。
しもつけの残りを供ふ犬の墓。
散歩せし犬との年月秋深む。
再会を約す別れや秋の風。
クロの死を悼んで。 馬場路哉
自宅に帰ってくると必ず玄関に寝そべっていた最後の犬のクロの姿が見られなくなって、主人も只今と語り掛けても返事をする相手がいなくなってしまったというのです。本当にこのような犬のことで悲しんでいる私をお許しください。気持ちを切り替えて、今日から夕散歩に出かけようかなという気持ちだけは勢い込んでいるのですが・・・。
8月26日
今日も、こちらは35度越えの蒸し暑さです。皆さん朝早くから頑張りました。たくさんの捨てられた空き缶、ごみを集めると一袋では収まりません。田舎の道に車から投げ捨てるなんて、マナーの悪さに愕然としました。その後、草刈りを手伝うと、その草の中からまた空き缶やごみが出てくるのです。自分の出したごみを自分で処理できないなんてとあきれた暑い一日でした。
クロがいなくなって一週間がたちました。毎日、クロやモモ、桜と一緒に過ごした楽しかった思い出を柱の傷や玄関のドアをかんだ痕を見ては寂しさを感じている私です。
8月29日
三年ぶりでしょうか。娘が山添村の空気を吸いに帰ってきました。朝から大忙しです。埃だらけの部屋を掃除しなければなりません。主人と二人で掃除機をかけたり、雑巾がけをしたりと。掃除嫌いな私たちにとっては大変な朝でした。
幹登るありの高きに至りけり。
小鳥来る樫の大樹に潜みもし。
井戸替えや水は命を持てるとも
蓮の花短き命輝かす。
灯火親し青畝風土記に旅心。 馬場路哉
いつもジャーナルにたくさん載せていただいてとても喜んで励んでいる主人です。
8月30日
八月を終えようとしています。昨日はとても不思議なことがありました。娘たちと台所で話をしている時にです。最近はめったに見ない大きなトンボ(オニヤンマ)が私たちのいる部屋の中に入ってくるのです。それを見た娘はとっさに、“クロがトンボになって帰ってきたんだね”というのです。私ははっとして、そういう考え方もとても良いものだと思いました。
楽しそうにしているところへトンボも加わりたかったのでしょう。なかなか外に出ようとしません。そのダイナミックな姿から、犬のクロのことを私もふと思い出していたのです。“長い間ありがとう”とでも言ってくれているかのようでした。
灯火親し老いの読書は少しずつ。
朝顔や夢を見るよな淡き色。
福音書我を励まし灯火親し。
良き日和忙しくなりぬセミの声。 馬場路哉
ようやく秋めいてきて、主人は読書三昧の生活を送っています。午前中は俳句の関連の本を。午後からは図書館で借りてきた本を読みふけっています。リハビリにはその合間を縫って出かけています。朝の散歩は犬たちがいなくなって、一人、ラジオが友達です。台所は犬たちの写真があちこちに貼ってあります。いつでも、あいさつできるようにです。元気だったころの写真を眺めては、“楽しかった犬たちとの日々”を懐かしんでいます。
馬場暁美
「上野緑ヶ丘教会会員」
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
いのちのことば社
スーザン・ハント
「緑のまきば」
「聖霊とその働き」