[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
眸(ひとみ)・・93・・
☆ 楽しみにいていたお友だちと今年も山菜取りに行けました。だんだん年は取りましたが、足腰が元気で、楽しく過ごしました。収穫よりも他愛のない話や孫自慢、持ち寄りのお弁当でのおかずの交換、これも変わりません。裏山が近いので時間を決めて集会所で待ち合わせです。皆さん携帯を持っているので何かと便利です。もうすぐ冬です。 山形県 N・Oさん
☆ 刈り入れ後の田んぼは、どこか寂しげです。小雪もちらつき始めました。今年も終わりに近づいてきましたね。台風、洪水、土砂崩れ、地震、停電といろいろのことが起こりましたが、日本人科学者がノーベル賞をいただいたニュースに何とも言えない安堵感をいただきました。外を見ながら暖かいお茶を飲みながら、そんなことを考えておりました。これから本格的な寒さになりますね。畑に降りてきたシラサギが何かを啄ばんでいます。 群馬県 A・Aさん
☆ 毎日少しですが運動のつもりで近くお店に買い物に出かけるのが日課ですが、今日は帰りの道がとても遠く感じてしまいました。そんな時でした。無言で、荷物を持ってくれました。今でいう頭の毛をいろいろの色に染めている青年でした。びっくしりたら、いいよ、気にしない・・・とゆっくりと歩いてくれました。ここが私の家です、というと、ああ~と言って荷物を置いて立ち去っていきました。見かけない青年でしたが、後ろ姿を見ていると胸が熱くなり、泣けてしまいました。良い一日になりました。 兵庫県 T・Yさん
☆ 秋深く天高しの毎日ですね。息子や夫は学業や仕事で、疲労感いっぱいです、次男は好奇心旺盛なので休日もクタクタになるまで、空の下を駆け回る日々です。沖縄で教師をされている方の文面にも有ります様に、都会では京阪神の高校には劣ると気にして、遠方まで御子息を通学させる方も多いのでが、私も奈良の四季を豊かに感じられる生活をとても有難く感じています。
ボランティアセンターは少し小高い丘にあり、次男を連れて行くのですが、春は鶯、夏は蝉、秋は虫の音が聞こえ感動しています。けれどその様に感動されたお母さんはあなたが初めてです、と職員さんに言われました。若草山にはとても美しい満月が昇るのですが、それもなかなか若いお母さん方には通じない様です。
けれども気にはしていません。this is best point moon vewingと観光客に紹介していたボランティアの観光ガイドさんの様に 四季折々の奈良の良さをいつか私も奈良を知らない方々に紹介する事が夢ですから!
台湾から来られたママさん達が中国語を訳せるのをかわれ、お土産屋さんで働き、忙しいと喜んでいます。27日から始まった正倉院展で 華やかにドレスアップされた中華系観光客のファッションを楽しみながら今週も育児に奮闘します! 奈良県 N・Rさん
☆ カレンダーも残り2枚になりました。11月になりますと、遠くに見えるアルプスの山々の頂きにも雪が積もり、本格的な冬になります。麓の紅葉もだんだん色褪せて来ました。子供達も寒そうに小走りで何時もの様に登校。もう石油ストーブが大活躍です。気持ちよさそうに椅子の上に猫が二匹丸くなって寝ています。 長野県 S・Dさん
<身近な出来事を「眸」に投稿してください> 編集子
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
いのちのことば社
スーザン・ハント
「緑のまきば」
「聖霊とその働き」