[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「美しい朝に」
⁂ コロナ禍で中止の夏のお祭りは各地で行われています。今年、久々にお祭りがあるみたいてす。今、薬局に買い物に行った帰り、 だんじりの試し引きをしてましたので、写してきました。夏祭りは、すごい人です。 活気がありますよ。仕事を休んででも、参加する夏祭りで、コロナで気持ち的に沈みがちな各地に関西から活気を!と言う感じです。
=沙耶香のつぶやき=
先日、突然、クラスメイトから一緒に図書館に行ってほしいと言われビックリしました。あまり話したことがないのに、どうしてかなあ?・・・と思いながら行ってきました。本当は本を借りるなんてどうでもいいことで話したかったと言うのです。図書館のあまり目立たない片隅で3時間くらいいろいろのことを話していました。学校生活や勉強について行けないことや、友だちが出来ないことや家族のことなど、思い切り話せましたで、これからもお友だちになってね!と約束出来ました。私たちの市の図書館利用、今度はおにぎりをもっていこうかなあとメール交換しています。
最近できたお友だちとメール交換しています。メールはお互いにいろいろのことが言えるような感じがして、楽しい時間が持てるようになりました。自分だけとか、誰も聞いてくれないとか、わかってくれないと思っていたことが、メールして気づきました。
********
久し振りにコミセンの手芸教室に行ってきました。新しい方も終えられ
あたらしい方もおら、気分一新?、良く来ましたね。どうしているかと心配していたのよ、とのお声につい泣いてしまいました。人の目が怖くてもう1年以上も行っていなかったのに、嬉しかったです。体調を考えながら行きたいと思いました。沙耶香さんはお元気ですよね。
*この掲載は原稿の時にお送りし、全て了解を得ております。編集子
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
いのちのことば社
スーザン・ハント
「緑のまきば」
「聖霊とその働き」