[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ほっとひととき「みんなのコーナー」』
満開の桜から新緑と日に日に緑の姿が変わりますね。通所の高齢者施設の庭にも色とりどりの花や木が植えられていて、大きなガラス越しに見ていても無会話に陥りやすいのですが、会話にもはずみます。あの花の名前は???になると、物知りさんがいて、あれはね・・・と教えてくれます。分からないとトレーナーさんに聞くと調べてくれます。若い職員さんは嫌がらす、花を写真にして検索するとすぐに分かるのだそうです。便利な世の中になりましたね。もう花図鑑の時代ではないのでしょうか。施設に庭にある花の名前がだれもわからずの時は調べてもらいましたら、「ギョリュウバイ」と教えてくれましたが、女性の方なら「マヌカハニー」の蜜源と言えばわかるそうです。でも、なかなか覚えられないよね・・・と言っていたら、漢字名では「御柳梅」と書くそうです。80を超える品種の交配で大量に生み出された園芸種と分かりました。これではもう私たち世代の理解を超えてしまって、きれいだね!と楽しむことにしましょう、で一件落着でした。興味のある方はインターネットでお調べをお勧めいたします。 愛知県 T・Mさんから
私は、最近は、プランターの土作りをしています。種まきもしています。主人の部屋にカボ
チャとひよこ豆をなんて考えています。今はいない主人の部屋で野菜も作ろうと頑張っていま す。ハウス栽培、ハウス農家?になります。今も病の中の日々には変わりありませんが、神様 は、私の大好きな畑仕事をこのような形でお与え下さりました。本当に感謝です。先の見えな い病に信仰が揺れていた私に生きなさと野菜を育てることで励まして下さっているのです ね。うれしいです。 奈良県 T・Mさんから
山の残雪の形が日に日に変わり始めました。少し離れた庭先に初孫の誕生を祝うように鯉のぼり用の長い竿が庭に立てられていました。お嬢さんでしたが一度地元を離れたのでしたが、結婚されて両親の水田の仕事を継いで5年目になりますが、お子さんの誕生は、久し振りのことで、私たちみんなも喜んでいます。私たちの子供のころは、どこの家にも鯉のぼりが風に揺れていました。そういえば、最近、鯉のぼりが目に付くようになりました。若い方が地元に戻ってきているのでしょうか・・・・。 栃木県 L・Kさんから
<匿名ご希望の方のコーナー>
我が家のハナミズキが小さな花をいっぱい咲かせ始めています。ピンクです。2本植えましたが、そのうち1本は鹿に食べられてしまったのです。残された一本のハナミズキが例年よりもずいぶん早く花を咲かせてくれてとてもうれしく気持ちが明るくなりました。
=この文章は、全て投稿者から掲載許可をいただいております。= 編集子
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程
いのちのことば社
スーザン・ハント
「緑のまきば」
「聖霊とその働き」